協同日之出産業(株)_コミュニケーション研修

コーチングスキルを学び”即実践”を目指す

協同日之出産業(株)様
対象:全社員_40名様
期間:2日間(各4時間)
研修:コミュニケーション研修
担当:川越くみ ゼネラルマネージャー

研修の概要

コーチングスキルの基本を学び「即実践」を目指した研修です。

短期間の研修のため、
・研修の間、一つのテーマを社員同士で話し合いをすることにより、聴き方や伝え方の難しさを実感する。
・コミュニケーションミスによる、現場での課題をクリアにする。
・クレーム対応でのコミュニケーションで、顧客に対するコミュニケーションスキルを身につける。

等、企業の日々の課題や、テーマに沿った研修をすすめることで、実践につなげやすい内容の研修になりました。

 

日頃コミュニケーションがとれていないメンバーと、共有する時間

一部県外支店の方や、管理職数名が参加できない方もいらっしゃいましたが、全社員参加という、貴重な研修の時間でした。

研修に参加いただいた全員が「参加型」になるよう、ワークやコミュニケーションゲームなど話しやすい雰囲気を取り入れることで、終始会話と笑いが途切れない時間に。

ワークでのグループ分けメンバーは、部署毎ではなく、あえて日ごろコミュニケーションがとれないメンバーとの組み合わせをつくるなどし、他場所の方との情報共有や、認識の共有の時間にもつなげていただきました。

協同日之出産業(株)様は、ほとんどが男性社員。
研修内では先輩がグループを仕切るなどがなく、全員が発言しやすいような配慮が、各人にありました。

男性社員ばかりの企業の場合、よりトップダウンのコミュニケーションになりやすい傾向がみうけられますが、イノベーションを生み出し、全員が自走できる会社の環境づくりの一つの基本は、協同日之出産業(株)様のような「全員が発言しやすい」環境が挙げられます。

 

コーチングの基本は1対1での関わりです。
研修では、部署毎ではなく、あえて日ごろコミュニケーションがとれないメンバーとの組み合わせをつくるなどし、役職や立場にとらわれずに個人として関わることで、コーチングを実際に体感してもらう機会に。

協同日之出産業(株)様も、さらにコーチングを深く学んでみたいと、コーチングの可能性を感じていただける機会になったように感じます。

 

協同日之出産業(株)様より、いただいたご感想

協同日之出産業(株)様より、いただいたご感想の一部です。

 icon-user 最初はあまり興味がなかったが、話しを聞くうちに楽しくなりとても勉強になった。自分も子どもがいるのできちんと話を聴かなきゃと思った。

 icon-user 記憶のいい加減さと、会話のやりとりの重要性に気がつきました。

 icon-user アイデンティティとコーチングをうまく取り入れ、自分自身を見直せるかも。

 icon-user 人の話を聴くのも技術があることを知ることができた。普段は無意識で何気なくコミュニケーションをとっていたが、意識してやってみようと思う。

 icon-user チームを作り、あまり話をしない社員と共に考える事が良かったと思う。

 icon-user もっとコーチングを学んでみたい!

短期間で、即実践できるスキルを目指したい企業へ

基本的なコーチング技術を学ぶことに合わせ、短期間で効果的なスキルを学ぶには「企業に合わせたテーマでの研修」が効果的だと感じております。

また、今回の協同日之出産業(株)様のように、企業全体で学ぶということは、企業で「共通の認識や言語」を生み出す機会にもなり、受講後も会社に浸透しやすいという大きなメリットもあります。

打ち合わせ段階からコーチが担当し、課題を明確にする、どの階層から学んでいくべきかなども、ヒアリングとともにサポートさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。