コーチ型リーダー育成トレーニング_カリキュラム
| ベーシック講座 |
| ■Chapter01 コーチングとは |
| 1.コーチングとは |
| 2.トラストコーチングとは |
| 3.コーチングを受けると何が変わる? |
| 4.コーチングを身につけると何が変わる? |
| 5.コーチングの唯一のルール |
| 6.コーチングの三原則 |
| ■Chapter02 信頼できる自分をつくる |
| 1.信頼とは |
| 2.信頼できる自分をつくる |
| ■タイプ分けコミュニケーション分析診断 |
| コミュニケーションの4タイプのどこに属するか診断します。 脳科学・組織行動学・臨床心理学そして、トラストコーチング社のコーチング実績で得た情報をベースに研究されたツールです。 |
| アドバンス講座 |
| ■Chapter03 信頼を得るコミュニケーション |
| 1.コミュニケーションとは |
| 2.コミュニケーション力を高めていく |
| 3.信頼を得る会話のしかた |
| ■Chapter04 コーチングスキルを学ぶ |
| 1.質問の技術を学ぶ |
| 2.フィードバックの技術 |
| 3.アサーティブネスの技術 |
| 4.アクノリッジメントの技術 |
ベーシック・アドバンス講座を終了すると、TCS(トラストコーチングスクール)認定の「認定コーチングスキルアドバイザー」の資格を発行しています。

| フォローアップ研修 |
| ■グループコーチング 目標への進捗状況により、毎回テーマを設定し、グループコーチングでフォローアップ研修を実施します。 |
| オプション |
| ■コーチトレーニング コーチングについて学びを深め、社内コーチを目指します。 コーチ型リーダー育成プログラムを開催するためのスキルを学び、講座を開催・運営するために必要な知識や、受講者にとってわかりやすく効率的に指導するための講師としてのスキル、そして講師としての人間性が求められます。 プロとしてのコミュニケーションスキルをトレーニングしていきます。 |



